
「ブルーミーのお花はしょぼい・枯れてる」
利用を前向きに検討していた矢先、こんな口コミをSNSで目にすると、申し込みをためらってしまいますよね?
ここでは、ブルーミーの悪評ツートップともいえる「お花がしょぼい」「枯れてる」という口コミを徹底的にリサーチして分かった、原因と対策をご紹介します。
ブルーミーから届いたお花を見てがっかりしないために、お役立てください!
ブルーミーはしょぼい?みんなの口コミを調査
SNSでブルーミーのお花のしょぼさをリサーチ。もの悲しさを発信しているコメントをピックアップしてみました。
▼しょぼい(体験プラン)
ブルーミーライフ、1ヶ月で解約!しょぼいし、自分で買った方がマシだった。お店の人、自分が依頼したとして、こんなの届いて嬉しいか?これで500円もするの? pic.twitter.com/jHRF53hBjv
— 長妻みも (@toydog361) February 1, 2019

▼画像と違う残念過ぎるお花(体験プラン)
お花のサブスクのブルーミーを登録してみたの。初回が明日あたり届くみたいで、この花が届きますって写真が来たんだけど、残念すぎる花で泣きたい。しかも、解約しようかと思ったら4回買わないと解約できないって。登録する前にちゃんと読めば良かったー。アホか私。
— シバ (@shiba_jo90) September 2, 2021

▼雑草みたいなお花(レギュラープラン)
お花の定期便ブルーミーやってたけど解約した。可愛いお花が来る時もあるけどこれは雑草ですか?みたいなんしか来ない時もあるし、それで800円超えは高すぎた…近所のスーパーの切り花買った方がよっぽど可愛くて種類もたくさん買える…残念???♀???#bloomee #ブルーミー #bloomeelife #ブルーミーライフ
— にょん (@andante420) April 14, 2021

▼ボリュームが少ない(リッチプラン)
ブルーミーのリッチプランを手配しました。
花束を取り出した瞬間の
量の少なさは驚きを隠せませんでした。
雑草みたいな草も一本カウントで驚きました…
花も次の日には枯れました。
しかも一度申し込むと4回分お届けするまで辞めれません、辞めるなら4回分払ってね…と#bloomee #リッチプラン pic.twitter.com/ZnaUm4BbJn— インコのやきとり (@inko_yakitori) September 21, 2021

ブルーミーが展開する3つのプラン(体験/レギュラー/リッチ)すべてで、お花のしょぼさに対する悪評が確認できました。
期待外れのお花が届き、質・量に不満を感じたことが、「しょぼい」につながっていると分かりました。
しょぼいと感じた人の多くが、スーパーで販売される切り花と比較していることも特徴的でした。
口コミで判明!しょぼい原因は体験プランのお花の少なさ
ブルーミーは、どのプランでも「しょぼい」との悪評が立っていますが、特に多いのが体験プランです。
体験プランの特徴は、
- お花サブスク界で最安値(送料税込825円)
- お花の本数は3本以上(葉物を含めて4~5本届きます)
- ポストに届く
ポストに入らなければいけないため、箱の長さが30cmに制限されていることから、届くお花は可愛いサイズ(長さ25cmほど)です。
つまり、小さいお花が3本~で料金825円。花屋やスーパーと比べたら、しょぼさは一目瞭然です!

結論と対策:体験プランは愚痴のもと。レギュラープラン推奨!
お花の質・量・センスに満足している口コミもある
ここまで、ブルーミーのお花をこき下ろしてきましたが、逆に評判のよい口コミもあるので、特徴的なものを紹介します。
▼豪華(体験プラン)
今週の豪華???
お試しでこれなら全然良い??#ブルーミー pic.twitter.com/V0OcLbFZVI
— いちげ。 (@1cge47_hachiz33) June 19, 2021
▼色合いやセンスが良い(体験プラン)
今週のブルーミー??トルコキキョウの色合いが凄く良い感じ。そこにヒペリカムの白入れてるのが良きだなって( 〃▽〃) pic.twitter.com/jV4TspUTqe
— たなー@ 植物ブロガー+Webライター (@tana_3930) April 23, 2021
みなさんの口コミから推察するに、
- 良い(当たりの)お花屋が担当している
- 小さい花瓶にピッタリなお花ということを前もって知っている
と、満足している人が多い傾向にありました。
私事ですが、実際にブルーミーを使いましたが、正直いってしょぼくなかったです。年に数回、花屋でお花を買いますが、「お花屋さんで買うのと変わり映えしないボリュームだな」と感じました。
きっと、担当の花屋が当たりだったんでしょうね。

▼ブルーミーを使ってみた体験談と口コミ評判 国内最大級のお花の定期便(サブスク)、ブルーミー(bloomee)の体験プランを使ってみた様子を、画像付きでレビューでします。 せつこさんブルーミーライフ(bloomee LIFE)は、2021年3月 ... 続きを見る
参考ブルーミー/bloomee(旧ブルーミーライフ)の口コミ評判|お花の写真と使った感想も紹介
ブルーミーは枯れてる?みんなの口コミを調査
SNSで「ブルーミーのお花は枯れてるかどうか」をリサーチ。お花の元気のなさを発信している、特徴的なコメントをピックアップしてみました。
▼萎えてた、枯れてた(1月)
#Bloomee_LIFE
水仙が1輪入ってたけど、萎れてた
そして、バラも花びら枯れてる…今回初めてだったんだけど、継続迷うわ…。
— かい (@haru_haru516) January 18, 2020

▼お花の状態が悪い(7月)
リンドウが入ってた!早くも秋のお花!今回のは元気だったけど、暑いとやっぱり状態悪いから、本当の秋になるまでお届けはしばらくお休みするよー#今週のブルーミーライフ pic.twitter.com/EZ3Zy1h7WQ
— しろみもち (@mynsta04) July 21, 2018

▼鮮度が悪い(7月)
今週のお花?????
少し元気がない時結構あるのが残念ね??田舎だから鮮度が悪くなっちゃうのかな??←#ブルーミー pic.twitter.com/v5cY55DoKG— YUKI ??みりぴよ (@ino_mitsu0928) July 3, 2021

▼枯れてた(9月)
枯れてるし、栄養剤もなかった。解約しようかな。スーパーでももっと素敵な花??売ってるわ pic.twitter.com/u9caeoTzud
— hana@2y (@mmk26749840) September 30, 2021

みなさんの口コミ評判から、「枯れてる」は、くたっとした状態に使っていることが分かりました。
お花がかっさかさではなく水分が減った状態で、水やりすると復活できる「脱水症状」を「枯れてる」と表現しています。
枯れる原因は夏場の高温
「枯れてる」「元気がない」といった口コミは、特に夏場に多かったです。
お花が枯れないように、エコゼリーで水分と栄養を補給しながら運ばれてくるとはいえ、夏の暑さには勝てません。

対策は、2つです。
- 夏場は配送スキップする
- クール便(有料)があるmedeluにする
夏場でも萎え・枯れのないお花が届いた口コミもある
枯れたり萎えてるお花がイヤなら、「夏場はやめとけ」が率直な感想です。
しかし、夏場でもお花が元気な状態で届いている口コミが多数あったので、特徴的なものを紹介します。
▼綺麗なお花が届く(体験プラン)
枯れているとか悪い口コミみるけど、とっても元気で綺麗なお花が届いて大満足です!#bloomeelife #bloomeelifeがある生活 #bloomeelifeのある暮らし #ブルーミーライフ #ブルーミーライフのある暮らし #こういう時こそお花を飾ろう #お花のある暮らし pic.twitter.com/y2LKlHp14v
— にしあね@FPと終活とブログの人 (@nishiane45) July 8, 2020
▼花のもちがよい(体験プラン)
週一に生花を郵送してくれるサービス「ブルーミー」。今回は「ケイトウ」と「カリメロ」そして葉の「ルスカス」でした。また持ちの良い「ナギ」も添えて3Dプリンターによる自作の花瓶に飾りました。#mactechlab pic.twitter.com/DQUutqZPbM
— Junichi Matsuda (@mactechlab) August 28, 2021
個人的な推測ですが、
- 配送距離が短い
- 当たりの花屋が担当した
の2つに当てはまると、夏場でも鮮度が良いお花が届くと思われます。
▼最寄りのブルーミー提携花屋はこちらでご覧いただけます。 ブルーミーは、最寄りの花屋がミニブーケを作成して、郵便または手渡しでお花を配送しています。 「最寄りの花屋はどんなお花を届けてくれるんだろう?」 「近くにブルーミーの提携花屋はあるのかな?」 と思いま ... 続きを見る
参考bloomeeの提携花屋を都道府県別に一覧で紹介!
まとめ:ブルーミーは確率変動できるお花ガチャ
ブルーミーの2大悪評である「しょぼい」「枯れてる」の実情について、SNSの口コミを紹介してきました。
全体的な傾向としては、「しょぼい」は体験プランに多く見られ、「枯れてる」は夏場に多く見られました。
言い換えれば、レギュラープランを春・秋・冬に利用するならば、「しょぼい」「枯れてる」お花に出くわすことは激減します。
私がブルーミーを使ってみたところ、品質には問題はありませんでした。これは、担当するお花屋さんが当たりだったこともあるでしょう。
▼ブルーミーを使ってみた口コミ評判 国内最大級のお花の定期便(サブスク)、ブルーミー(bloomee)の体験プランを使ってみた様子を、画像付きでレビューでします。 せつこさんブルーミーライフ(bloomee LIFE)は、2021年3月 ... 続きを見る
参考ブルーミー/bloomee(旧ブルーミーライフ)の口コミ評判|お花の写真と使った感想も紹介
「カワイイお花をポスト配送してほしい」けど、ハズレの花屋に担当して欲しくないときは、&flowerを選択するのもアリ。
▼ブルーミーそっくり。花やガチャをブロック機能でカスタマイズできる&flowerの口コミ評判 お花のサブスク(定期便)アンドフラワーの口コミ評判や、特徴、料金について紹介します。 アンドフラワーは、他社にないサービス内容を引っ提げて登場した、新しいお花のサブスク。料金プランがブルーミーとそっく ... 続きを見る
参考アンドフラワー(&flower)の定期便(サブスク)の口コミ評判とサービス内容を徹底分析
お花の品質にもこだわっているお花の定期便(サブスク)は、たくさんあります。もしかしたら、ブルーミーよりもあなたにピッタリなサブスクが見つかるかもしれませんね^^
▼30社以上のお花サブスクを比較しました。 自宅に生花(切り花)が届くお花のサブスク・定期便32社を比較して、おすすめを紹介します。 もくじ お花のサブスクとは比較したお花のサブスク・定期便全32サービスお花のサブスク最安値「ブルーミー/blo ... 続きを見る
参考お花のサブスク・定期便32社を比較|目的別おすすめランキング【2022年】