
北海道・札幌市が配送エリアのお花サブスク・定期便を、10社厳選して紹介します。下記ページにて料金等の比較を行った結果をもとに、おすすめのお花サブスク・定期便だけを掲載しています。
北海道内の提携花屋から直送「ブルーミー/bloomee」

最安値1,000円以内ポストに届く宅配便で届く花屋直送プレゼントギフト初回無料
国内最大級のお花サブスク・定期便です。全国200以上の提携花屋のうち、最寄りのお店から配送するので、お花は新鮮♪
北海道でブルーミーに加盟している花屋は、次のとおりです。
提携花屋 | 市町村 | 住所 |
花善 | 登別市 | 登別市中央町4-9-5 |
池川”FLOWER”生花店 | 砂川市 | 砂川市西1条南6丁目1-1 |
ハグフラワーズ | 道内15店舗 | 札幌市8店舗、帯広市、函館市、幕別町 江別市、北広島市、白老町、登別市 |
フローリスト自由花 | 北見市 | 北見市大通東5丁目 |
FlowerHouseハナミズキ | 釧路市 | 釧路市昭和中央4丁目3番9号 |
GANON FLORIST | 札幌市中央区 | 札幌市中央区宮ケ丘3丁目3-8 神宮ハイツ |
株式会社 ナカイフローリスト | 夕張郡栗山町 | 栗山町松風4丁目1-1 |
フローリスト凛花 | 札幌市 | 札幌市中央区南1条西9丁目6-3 |
ハグフラワーズは、コープさっぽろ・アークス・東光ストア・マックスバリュにテナントで入店しています。
料金 | 550円~1,980円 |
送料 | 275円~550円 |
配送頻度 | 毎週/隔週 |
運営会社 | 株式会社Crunch Style(非上場) |
北海道内の配送エリア:道内全域(離島を除く)
冬季は、お花の凍結する恐れがあるので、配送が停止されます。期間は、毎年12月初頭から翌年3月初頭までです。
▼ブルーミーを使った体験談と口コミ評判では、お花の画像や料金プランをご確認いただけます。 国内最大級のお花の定期便(サブスク)、ブルーミー(bloomee)の体験プランを使ってみた様子を、画像付きでレビューでします。 せつこさんブルーミーライフ(bloomee LIFE)は、2021年3月 ... 続きを見る
参考ブルーミー/bloomee(旧ブルーミーライフ)の口コミ評判|お花の写真と使った感想も紹介
冬の北海道でもポストに届く「medelu/メデル」

ポストに届く宅配便で届くクール便(北海道不可)プレゼント
medelu(メデル)は、お部屋の雰囲気に合わせて、テイストの違うお花を選べます。
お花の発送元は福岡県です。北海道まで2,000km以上もあるので、夏場はお花の鮮度が心配。クール便もありますが、北海道への配送にクール便を指定できず、冬場は凍結するかもしれません。
北海道内の配送エリア:道内全域(離島を除く)
料金 | 1,240円~2,508円 |
送料 | 無料 |
配送頻度 | 毎週/2週間に1回 |
運営会社 | 株式会社medelu(非上場) |
▼メデル/medeluの口コミ評判で、お花の画像をご覧いただけます。 お花のサブスク・定期便のmedelu(メデル)について、使ってみた口コミ評判を紹介します。 medeluはどんなお花の定期便なの? どんなお花が届くの? 簡単に解約できるの? などの疑問を解決できるよ ... 続きを見る
参考花定期便medelu(メデル)の評判口コミを徹底分析【花の画像あり】特徴・解約方法も紹介
圧倒的におしゃれなブーケ「LIFFT/リフト」

おしゃれ3,300円~宅配便で届く小冊子プレゼントギフト
おしゃれさに関しては、LIFFTの右に出るお花のサブスク・定期便はいないと言っていいほど、洗練されたブーケが届きます。
しかも、花屋よりも鮮度が良いんです。全国の提携農園で採花したその場(もしくは場所を移して即日中)で梱包・配送を行います。
北海道内の配送エリア:道内全域(離島を除く)
料金 | 3,300円~5,280円 |
送料 | 無料 |
配送頻度 | 月1回 |
運営会社 | 株式会社BOTANIC(非上場) |
初月割引キャンペーンを不定期で行っているので、公式ページを除いてみるといいかも。

▼LIFFTの口コミ評判で、お花の画像をご覧いただけます。 LIFFT(リフト)は、お花の定期便(サブスクリプション)とフラワーギフトを取り扱う、オンライン花屋です。 おしゃれでセンスが光るお花と小冊子が毎月届く定期便のほか、充実したギフトチケットやフラワーブ ... 続きを見る
参考LIFFT(リフト)お花の定期便の口コミ評判を分析│デメリット考察とギフトチケットの詳細
北海道にクール便で配送「ハナプライム/HanaPrime」

大ボリューム1,500円~宅配便で届くクール便(無料)プレゼントギフト初回半額
大ボリュームのブーケが、宅配便で届きます。料金は、お花屋さんよりも安く、ブルーミーと比べてコスパが良いです。
北海道への配送は、冬期間でも行っています。夏場はクール便で届きます。ちなみに、冬場のクール便は、お花の凍結防止になるんですよ♪

北海道内の配送エリア:道内全域(離島を除く)
料金 | 1,500円~10,000円 |
送料 | 無料 |
配送頻度 | 毎週/2週間に1回/3週間に1回 |
運営会社 | 株式会社HanaPrime(非上場) |
▼ハナプライムの口コミ評判で、お花の画像をご覧いただけます。 「ハナプライムのお花の定期便の口コミ評判は良い?悪い?」 「料金やお花の本数は?コスパいいの?」 ここでは、ハナプライムが手掛ける、お花の定期便の口コミ評判をSNSで集めて分析しつつ、特徴や料金プラン ... 続きを見る
参考ハナプライムの定期便(サブスク)の口コミ評判とサービス内容を徹底分析
水やり・花瓶がいらない「LIFULL FLOWER/ライフルフラワー」

1,000円以下ポストに届く宅配便で届くプレゼント
ポストに届くお花や、花瓶と水やりがいらない生花など、ユニークなプランを取り揃えているお花のサブスク・定期便です。
お花の出荷地は神奈川県内なので、北海道まで遠いのが弱点。ポストに届くプランをお考えなら、近場の花屋から届くブルーミーの方がいいでしょう。
なお、冬は、北海道への配送はありません。
北海道内の配送エリア:道内全域(離島を除く)
料金 | 858円~3,278円 |
送料 | 無料(ライトプラン) 500円(ライトプラン以外) |
配送頻度 | 月1回/月2回 |
運営会社 | 株式会社LIFULL(東証一部) |
どのプランも、他社サブスクと比べてコスパが悪いのが残念。とはいえ、ライフルフラワーだけの水やり・花瓶がいらない生花の定期便は、利用価値あり♪
なお、北海道への送料は500円です(ポストに届くプランは無料)。
▼ライフルフラワーの口コミ評判で、お花の画像をご覧いただけます。 お花の定期便LIFULL FLOWER(ライフルフラワー)。1,000円以内でポスト配送、花瓶&水やりがいらない斬新なパッケージ、マイメロとコラボなど、独創性が魅力なお花のサブスクです♪ ここでは、S ... 続きを見る
参考ライフルフラワー(LIFULL FLOWER)の口コミ評判を分析┃クーポン・プラン・他社比較も掲載
道内の日比谷花壇の店舗で受け取り「ハナノヒ」

ハナノヒは、日比谷花壇による店舗受け取り型のお花サブスクです。北海道内では、下記店舗並びにイーフローラ加盟店で利用できます。
- 日比谷花壇 札幌グランドホテル店
- 日比谷花壇 札幌パークホテル店
- 花の八幡屋
- 花の八幡屋 札幌東急REIホテルtemporary shop
料金 | 1,085円~17,465円 |
送料 | なし |
配送頻度 | 店頭受け取り |
運営会社 | 株式会社日比谷花壇(非上場) |
自宅の近くや、職場への通り道に店舗がある人におすすめです。
▼ハナノヒの口コミ評判で、お花の画像をご覧いただけます。 ハナノヒは、日比谷花壇の店頭で受け取る、お花のサブスクリプションです。お花の定期便と違って、お花屋さんで好きなお花を選べるので、お店に行くワクワク感があるんですよね♪ ここでは、ハナノヒの口コミ評判の ... 続きを見る
参考ハナノヒ(日比谷花壇のサブスクリプション)の口コミ評判の分析と売れ残りの考察
道内の店舗で1日1輪のお花をもらえる「魔法の花瓶」
店舗で受け取り魔法の花瓶は、店舗受け取り型のお花サブスクです。フランチャイズ方式で、全国に店舗があります。北海道内で、魔法の花瓶に加盟しているお花屋さんは、次のとおりです。
加盟店 | 所在 |
フラワーショップいしざか | 札幌市東区中沼町84-3 |
フルール若林 | 札幌市中央区北4条西5丁目大樹生命札幌共同ビル1階 |
フラワーショップいしざかは、道内最大級のお花屋さんです。アークスグループのお店に「一日一花(いちにちいっか)」の名前で出店しています。イースト店・北24条店・啓明店・山鼻店・菊水店の5店舗で、魔法の花瓶を実施しています。
料金 | 1,650円~13,200円 |
送料 | なし |
配送頻度 | 店頭受け取り |
運営会社 | 株式会社美里花き流通グループ(非上場) |
▼魔法の花瓶の口コミ評判で、お花の画像をご覧いただけます。 魔法の花瓶は、毎日フラワーショップでお花がもらえる、お花のサブスクリプションサービスです。 料金は定額制で、毎日お花を受け取っても、追加料金は一切ありません。お得ですよねぇ♪ その一方で、 「お花をも ... 続きを見る
参考お花のサブスク「魔法の花瓶」の口コミ評判分析で分かったお得度┃使い方や加盟店も紹介
ドライフラワーは冬の北海道にも届く「土と風の植物園」

ポストに届くドライフラワー
ドライフラワー専門の、お花サブスク・定期便です。ドライフラワーなので、お花が凍る心配もなく、冬場でも安心♪
夏場は、他社のサブスクを利用して、冬だけ土と風の植物園に乗り換えるのもアリですね^^
北海道内の配送エリア:道内全域(離島を除く)
料金 | 1,200円 |
送料 | 無料 |
配送頻度 | 月1回 |
運営会社 | 株式会社クラビズ(非上場) |
▼土と風の植物園の口コミ評判で、お花の画像をご覧いただけます。 土と風の植物園の、口コミ評判から料金プランにクーポンの入手方法まで、丸ごとご紹介。 ドライフラワーの定期便なら、土と風の植物園を選んでおけば間違いないことが分かりました。 「お花を飾りたいけど、お手入 ... 続きを見る
参考土と風の植物園の口コミ評判|ドライフラワーの定期便とクーポンは?
高級バラがクール便で届く「クチュリエウーノ」

バラ宅配便で届くクール便(有料)
東京銀座の高級バラ店「ローズギャラリー」と、タレントの神田うのさんがコラボした、バラのブーケの定期便です。
クール便が選べるので、冬の北海道でもお花が凍ることはありません。
料金 | 5,500円 |
送料 | 無料(クール便は税込880円) |
配送頻度 | 月1回 |
運営会社 | 株式会社ライバー(非上場) |
北海道産お花を地産地消「花の笑顔便」
ポストに届く北海道産の花を、道内にお届けする、地産地消のお花サブスク・定期便です。道産のロスフラワー救済を目的としています。
お花はポストに届きますが、お店の店頭でお花を受け取れる「来店プラン」もあります。
来店プランの対象店舗は、次のとおりです。
GANON FLORIST 円山本店 | 札幌市中央区宮ケ丘3丁目3-8 |
GANON FLORIST GALLERY 大通り店 | 札幌市中央区南2条西5丁目3-16 |
2021年8月31日を持って、新規入会の受付は終了。新しく、FORESTYに名称変更して再スタートしました。
まとめ
北海道は、
- 寒冷地なので、冬季に配送がストップする定期便が多い
- 配送距離が長く、品質の維持が難しい
ため、利用できないお花のサブスク・定期便が多いです。
北海道でお花のサブスク・定期便を利用するなら、なるべくクール便を選ぶことをおすすめします。クール便は、外の気温よりも暖かいのでお花が凍ることがありませんし、鮮度もキープできますよ♪
▼お花のサブスク・定期便の比較では、このページで紹介していない北海道が対象エリアのお花サブスクをご覧いただけます。30社以上のサブスクを見比べました。 自宅に生花(切り花)が届くお花のサブスク・定期便32社を比較して、おすすめを紹介します。 もくじ お花のサブスクとは比較したお花のサブスク・定期便全32サービスお花のサブスク最安値「ブルーミー/blo ... 続きを見る
参考お花のサブスク・定期便32社を比較|目的別おすすめランキング【2022年】