お花のサブスク・定期便

ポストに届くお花のサブスク・定期便8選

ポストに届くお花のサブスク・定期便

ポストに届くお花のサブスク・定期便を調査して、比較表にまとめました。各サブスクの「配送用ダンボール箱のサイズ」や「届くお花の本数と大きさ」も紹介。

  • 忙しくてお花を買いに行く時間がない
  • 花の選び方が分からない(花屋に行く敷居が高い)
  • お花のプレゼントをお相手へ確実に届けたい
  • ポストに入らないときは、どうしたらいいの?

といったお悩みの解消にお役立てください。

ひろこさん
ポストに届くお花の定期便は、留守でも受け取れるから、一人暮らしや共働きの世帯に人気です。

このページの情報は、お花サブスク30社以上の比較結果をもとにしています。

ポストに届くお花のサブスク・定期便8社を比較

ポストに届くお花のサブスク・定期便を調査したところ、8サービス11プランありました。ここでは、料金やお花の本数などを比較表でご紹介します。

サブスク・定期便medeluのロゴ画像
medelu
bloomeeロゴ画像
bloomee
hanamekuロゴ画像
hanameku
アンドフラワーロゴ画像
&flower
ウィークリーフラワーロゴ画像
WEEKLY FLOWER
flowerロゴ画像
Flower
タスハナロゴ画像
+hana
フラワーキッチン自由が丘ロゴ画像
flower kitchen
ポスト配送プラン①ANYROOM
②ANYROOMおすすめ
③NATURAL
④MODERN
①体験プラン
②レギュラープランおすすめ
ライトプラン&flowerプラン通常プラン通常プランact for flowerグリーンブーケ
料金(送料含む)①698円/回
②③1,240円/回
④1,570円/回
①825円/回
②1,265円/回
858円/回1,265円/回980円/回1,286円/回858円/回770円/回
お花の本数①3~4本(グリーン含む)
②③④5~6本(グリーン含む)
①3本以上+グリーン1~2本
②4本以上+グリーン1~2本
3~4本
(グリーン含む)
4本以上
(グリーン含む)
2本以上5~7本
(グリーン含む)
3本以上5種類
(グリーンのみ)
配送エリア全国
(沖縄除く)
全国全国
(九州沖縄除く)
全国
(沖縄除く)
関東7都県全国
(北海道沖縄除く)
全国
(北海道九州沖縄除く)
全国
(沖縄除く)
詳細詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
税込み料金

おすすめは、料金、お花の本数、お花のグレードのバランスが良い

の2つ。

ブルーミーは、担当する花屋によってセンスやお花の質に当たりハズレがあり、「しょぼい」「がっかり」という口コミがあります。

一方のメデルは、お花のプロ中のプロによる花合わせと配送センターでの一括梱包により、質もセンスも高レベルで安定しています。

おしゃれなのに最安値「メデル/medelu」

medelu(メデル)の公式サイト画像
出典元:https://www.medelu.flowers/
プラン料金お花プレゼント花瓶配送曜日配送頻度エリア
ANYROOM(Mini)698円3~4本
(グリーン含む)
できる買えない金~日毎週
2週に1回
全国
(沖縄除く)
ANYROOM(Lite)1,240円5~6本
(グリーン含む)
水~土
MODERN(Lite)1,570円火~水
NATURAL(Lite)1,240円木~金
料金は送料を含んだ税込金額です。

medeluでポストに届くお花

medeluエニールームのお花
anyroom(エニールーム)
medeluモダンのお花
modern(モダン)
medeluナチュラルのお花
natural(ナチュラル)
出典元:https://www.medelu.flowers/

medeluの特徴

  • 採花した2日後に届く(花屋より新鮮)
  • 安いのにおしゃれ
  • 福岡県から発送

ポストに届くお花の定期便のなかでは高級路線ですが、ANYROOMプランのminiコースはお花のサブスクで最安値です。

箱の厚さはたった2cm~3cmなのでお花が潰れることがありましたが、つぼみ~咲き始めのお花をお届けするようにしたため、お花が潰れることはほぼありません。

福岡県からの発送ですが、「採花翌日に発送」「出荷の翌日に到着(北海道・東北除く)」するので、花市場のお花よりも鮮度良し

クール便を利用できるので、梅雨から夏場の配送でもお花が傷みにくいです♪

sabusuku087 ← 初回限定20%OFFクーポン

medeluのお花とプランをみる

ポストに届くおしゃれなお花。クール便で夏場・遠方も安心♪

▼こちらで、medeluの口コミ評判をご覧いただけます。

↑比較表に戻る

825円でポストに届く「ブルーミー」

ブルーミー(bloomee)公式サイトの画像
出典元:https://bloomeelife.com/
プラン料金お花プレゼント花瓶配送曜日配送頻度エリア
体験プラン825円3本+枝ものできる買える水~日(土日指定は210円)毎週/2週に1回全国
レギュラープラン
おすすめ
1,265円4本+枝もの
料金は送料を含んだ税込金額です。

bloomeeでポストに届くお花

bloomee体験プランのお花
体験プラン
bloomeeレギュラープランのお花
レギュラープラン
出典元:https://bloomeelife.com/

bloomeeの特徴

  • 国内最大級のお花の定期便
  • 最寄りの花屋からお花が届く

最寄りのお花屋さんからポストに届く、お花の定期便です。

料金が安い(825円)体験プランは「お花3本+枝もの」が標準で、担当する花屋によっては「4本+枝もの2本」届きます。

しかし、配送ごとに担当する花屋が変わり、ハズレの花屋に当たると「しょぼい」お花が届きます。

ひろこさん
体験プランを利用した人に、「しょぼい」の口コミが多いです。

心配なら、悪い口コミがほとんどない、1グレード上のレギュラープランをおすすめします。クーポンで初回無料になるので、高いプランを選んだ方がお得ですよ♪

JUN2023(←初回無料クーポンコード:6月18日まで)

ブルーミーのお花とプランを確認する

10万世帯が利用。最寄りの花屋からミニブーケ

▼こちらで、ブルーミーの口コミ評判をご覧いただけます。

↑比較表に戻る

カラフルなパッケージでお花が届く「hanameku/ハナメク」

hanameku(ハナメク)の公式サイト画像
出典元:https://hanameku.jp/
プラン料金お花プレゼント花瓶配送曜日配送頻度エリア
ライトプラン858円3~4本できる買えない土曜日前後月2回全国(九州沖縄除く)
料金は送料を含んだ税込金額です。

hanamekuでポストに届くお花

hanamekuライトプランのお花
出典元:https://hanameku.jp/

hanamekuの特徴

  • お花少なめ

hanameku(ハナメク)では、3つあるプランのうち「ライトプラン」がポストに届きます。

ライトプランは、858円(送料込み・税込み)とリーズナブル。しかし、お花のボリュームが少なく物足りなさを感じるので、さらに低価格なのに同じくらいボリュームがあるmedelu(メデル)の方がおすすめ。

hanamekuを利用するなら、主力プランの「スタンダードプラン」一択。宅配便での配送ですが、水も花瓶もいらないユニークな生切り花が届くんです♪

生花なのに水やり・花瓶いらず

hanamekuのプランを確認する

蓋を開けるだけの卓上スタンド花(スタンダードプラン)

▼こちらで、hanameku/ハナメクの口コミ評判をご覧いただけます。

↑比較表に戻る

ブルーミーの対抗馬「アンドフラワー」

&flower(アンドフラワー)の公式サイト画像
出典元:https://and-flower.net/
プラン料金お花プレゼント花瓶配送曜日配送頻度エリア
&flowerプラン1,265円4本以上(グリーン含む)できる購入できる火~木/木~土/月/火毎週/2週に1回/月1回全国(沖縄除く)
料金は送料を含んだ税込金額です。

アンドフラワーでポストに届くお花

&flowerのお花
&flowerのお花
出典元:https://and-flower.net/

アンドフラワーの特徴

  • ブルーミーにそっくり
  • ブロック機能で担当花屋をカスタマイズ

料金や本数など、ブルーミーとほぼ違いがない、お花の定期便です。

大きな違いは、気に入らないお花やさんをブロックできること。好みのお花を届けてくれるお店だけで、ローテーションを組むことができます♪

とはいえ、加盟店がまだ少ないのがネック。ブルーミー並みに提携花屋が増えるまでは、ブルーミーを利用した方が満足しやすいですよ。

アンドフラワーを申し込む

▼こちらで、アンドフラワーの口コミ評判をご覧いただけます。

↑比較表に戻る

有名ブランドのフラワーアートを手掛ける「ウィークリーフラワー」

WEEKLY FLOWER(ウィークリーフラワー)の公式サイト画像
出典元:https://weeklyflower.bionicplants.jp/
プラン料金お花プレゼント花瓶配送曜日配送頻度エリア
WWEKLY FLOWER980円2本以上できない買えないWEEKLY FLOWERが指定毎週/2週に1回東京/神奈川/埼玉/群馬/千葉/栃木/茨城
料金は送料を含んだ税込金額です。

ウィークリーフラワーでポストに届くお花

weekly flowerのお花
出典元:https://weeklyflower.bionicplants.jp/

ウィークリーフラワーの特徴

  • 有名ブランドのフラワーアートを手掛けるショップ

おしゃれなショップの、おしゃれなフローリストによる、おしゃれなお花です(おしゃれが多い!)。

その一方で、お花の質はあまり良くなく(特に夏場はヤバい)、本数も少ないのがとても残念。

「おしゃれなブランド(ショップ)のお花を定期便してるんだ♪」と、浸りたい人におすすめします。

ウィークリーフラワーを申し込む

▼こちらで、WEEKLY FLOWERの口コミ評判をご覧いただけます。

↑比較表に戻る

アプリで注文してポストに届く「Flower」

flower(フラワー)の公式サイト画像
出典元:https://flowr.is/
プラン料金お花プレゼント花瓶配送曜日配送頻度エリア
基本プラン1,276円5~7本不明購入できる未公表月2回全国(北海道沖縄除く)
料金は送料を含んだ税込金額です。

Flowerでポストに届くお花

flowerのお花
出典元:https://flowr.is/

Flowerの特徴

  • 小さいお花
  • 3種類のお花から選べる

アプリで3種類のお花のアレンジを見て、欲しいお花を選べます。そのかわり、デメリットは次の2つ。

  • お花が小さい(短い)
  • それぞれ上限数が設定されている

Flowerの定期便は、ロスフラワー(お花の廃棄)対策で行われています。裏を返せば、間引いたお花を定期便にしていると考えられます。

FLOWERを申し込む

▼こちらで、FLOWERの口コミ評判をご覧いただけます。

↑比較表に戻る

サービスの充実を期待「タスハナ」

+hana(タスハナ)の公式サイト画像
出典元:https://tasuhana.com/Landing/Formlp/hana_lp.aspx
プラン料金お花プレゼント花瓶配送曜日配送頻度エリア
act for flower858円3本以上(グリーン含む)できるなし未公表2週に1回
月1回
全国
(北海道九州沖縄除く)
live for flower1,100円5本以上(グリーン含む)
料金は送料を含んだ税込金額です。

タスハナでポストに届くお花

+hanaのお花
+hanaのお花
出典元:https://tasuhana.com/Landing/Formlp/hana_lp.aspx

タスハナの特徴

  • 珍しいお花が届く

市場に決して出回らない、試作品種が届くこともある、ちょっと変わったポストに届くお花の定期便です。

料金や、お花の本数など、他社より魅力に欠けるため、これからの充実に期待したいところ。

安いプラン(act for flower)は、料金のわりに本数が少ないので、1グレード上の「live for flower」の方がいいでしょう。

+hanaを申し込む

↑比較表に戻る

グリーンブーケがポストに届く「フラワーキッチン自由が丘」

Flower kitchen JIYUGAOKA(フラワーキッチン自由が丘)の公式サイト画像
出典元:https://www.flowerkitchen-web.com/
プラン料金お花プレゼント花瓶配送曜日配送頻度エリア
グリーンブーケ770円5種類できるなし指定された曜日2週に1回全国(沖縄除く)
料金は送料を含んだ税込金額です。

フラワーキッチンでポストに届くお花

flowerkitchenのお花
出典元:https://www.flowerkitchen-web.com/

フラワーキッチンの特徴

  • グリーンブーケの定期便

葉物や実物だけでつくられた、グリーンブーケが届きます。お花ではありませんが、花屋から届くしちょっと変わった定期便なので紹介させていただきました。

フラワーキッチン自由が丘を申し込む

↑比較表に戻る

ポストに届くお花のサブスク・定期便を選ぶコツと注意点

ポストに届くお花の定期便・サブスクの選び方をお届けします。生鮮アイテムがポストに届く珍しいサービスです。「こんなはずではなかった」と、後悔しないためにご覧ください。

プレゼントするなら1,200円以上のプランを選ぼう

ポストに届くお花の定期便をプレゼントするなら、1,200円以上のプランがおすすめです。

なぜなら、お花の本数が多く、見た目も華やか。送料を除いたお花本体の価格は、おおよそ1,000円で、ちょっとしたプレゼントに最適なお値段です。

一方で、800円ほどのプランはお試し的なニュアンスを含む、自宅向けのお花です。送料を除いたお花本体の価格は、500円程度。プレゼントとして貧相すぎて、お相手をガッカリさせてしまうかもしれません。

プレゼントのやり方は、お相手の住所を登録するだけ。契約者(注文者)とは別に、入力することができます。

プレゼントできるお花の定期便(サブスク)を比較しました。

ポストに入らない場合は再配達になる

ポストに届くプランとはいえ、ポストに入らない場合は配達員が持ち帰り、のちほど再配達となります。ポストに入らないケースは、次の3つです。

  • 他の郵便物が多くて入らない
  • ポストの差し込み口が小さくて入らない
  • 配達員が入らないと判断して持ち帰る

対策は、ドアノブ配達や置き配指定することです。

ブルーミーは、住所欄の末に「ドアノブ配達」など置き場所を記入するとOK。medeluは、55円の追加料金で、置き配指定ができます。

梱包箱のサイズと投函口の大きさ

ポストの形が分かる画像。花定期便(サブスク)はたいていの郵便受けに届く。

ポストに入らないかも?箱のサイズを紹介

定期便箱のサイズ必要な投函口の大きさ配送業者
ブルーミー長さ31cm×幅14cm×厚さ1cm~6.5cm高さ4.5cm×横幅16cm以上日本郵便
ライフルフラワー長さ30cm×幅12cm×厚さ2.5cm~5cm未公表日本郵便
medelu/メデル長さ30cm×幅16.5cm×厚さ3cm未公表日本郵便
WEEKLY FLOWER未公表(ブルーミーと同じくらい)未公表日本郵便
Flower厚さ3.0cm×横幅18cm×タテ長さ25cm以上高さ3.0cm×横幅18cm日本郵便
Flower kitchen JIYUGAOKA厚さ2.5cm×横幅22.5cm×奥行30cm高さ2.5cm×横幅22.5cmヤマト運輸
&flower長さ30cm×幅15cm×厚さ2.5cm未公表ヤマト運輸
+hana長さ30cm×幅20cm×厚さ2.8cm未公表日本郵便
税込料金。日本郵便はゆうメール、ヤマト運輸はネコポスで送られてきます。
ひろこさん
箱の大きさは、A4用紙を縦半分にしたくらい。家庭に設置されているポストのほとんどに届きます♪

箱の形は2種類ある

お花のポスト配送で使われる箱の種類

箱の形は、

  • 上に向かって広がる
  • 長方形

の2つがあります。

上に向かって広がるタイプは、お花が箱で潰れません。そのかわり、定期便によって強度が違い、茎が折れることがあります。ブルーミーの箱は強度があり、箱が変形しにくいです。ブーケになっていて、そのまま飾ることができます。

長方形タイプは、茎折れしにくい反面、箱を閉じたときお花が潰れます。花瓶に挿すと元に戻りますが、花びらが落ちることも。箱の中で1本ずつ分けられているため、少しだけ活けるセンスが問われます。

ポストに届くお花の長さは25cm前後

花の長さは、約25cmが一般的です。箱のサイズを、ポストに入るように収めるため、少し短めになっています。テーブルやカウンターにさりげなく飾れる、ちょうどいいサイズ感ですよ^^

FLOWERだけは、約15cmの手のひらサイズです。

花屋の店頭で売られている花は、35cm~40cmぐらいあります。

「短いなぁ」と思ったら、手渡しで配送する定期便を検討してみるといいかもしれませんね。

ポスト・手渡し配送で届くお花の定期便30社以上を比較しました。ピッタリな定期便選びにご活用ください。

夏場は傷みやすい

お花の定期便は、お花が傷みやすいのが欠点。その原因は、暑い気温です。具体的には、次の2つが天敵!

  • 30℃の炎天下の中、夕方までポストに入ったまま。
  • 60℃以上にもなる、トラックや貨物の中の温度。

ポストに届く定期便は、配送距離が長くなるほど、お花がクッタリとうつむいた状態で届きやすくなりますよ!

お花が悪い状態で届いたなら、新しいお花と交換してもらえる品質保証があります。

対策1:配送スキップを利用する

夏場だけ配送スキップして、気温が落ち着いた秋口から受け取りを再開するといいですよ。

配送スキップとは、次回の配送をキャンセルすることです。夏場は、毎回スキップしましょう。

でも、お花が飾れない欠点があります。そこで、クール便を利用する手もあります。

対策2:クール便を利用する

クール便を使えば、元気な状態でお花が届きます。ポストに届く定期便では、medelu/メデルだけがクール便(247円)を用意しています。

ポストに投函して潰れたり折れたりしない

お花をポストに届けても、お花が折れる・潰れることはほとんどなくなりました。

例えば、ブルーミー。半年に1度のペースで箱の材質や形を改良し続けて、輸送・投函のとき箱が変形しにくくなりました。

2016年~2019年ごろまでは、箱の強度が不足していたため、配送中に潰れたり折れることがありました。2021年時点では、「箱が折れてお花がダメージを受けた」という口コミは、1件もありません(SNS調査による)。

▼以下、参考の口コミです。

まとめ

ポストに届くお花の定期便は、お花の買い方・受け取り方をガラリと変えた、画期的な方法です。

30社以上のお花の定期便(サブスク)を比較した結果、ポスト受け取りのプランは少数派ということが分かりましたが、

  • 初めてお花を飾る
  • 忙しくて買いに出かけられない
  • お金をかけたくないけどお花は欲しい
  • お花の世話に手間をかけたくない

人にとって、ベストチョイスであることは間違いありません。

ポスト花でお花のある生活をスタートして、和らぐ・安らぐ空間づくりを楽しんでくださいね♪

↑ポストに届くお花の比較一覧に戻る

お花定期便(サブスク)おすすめ10選を比較した結果もご覧ください。

▼花サブスク(定期便)早わかり!用途・目的で探す

-お花のサブスク・定期便