
プレゼントやギフト向けプランがあるお花の定期便(サブスク)を8つ紹介します。
40以上の花定期便(サブスク)を比較・調査し、一部のサービスを実際に申し込んで花の見た目(おしゃれさ)や新鮮さを確認した体験をもとに、贈り物に使えるサービスだけを厳選しました。
母の日、誕生日、記念日やお祝いごとにお花を贈って、あなたの気持ちを届けられますように。毎月お花が届くプレゼントや、お花のギフトチケット選びにもお役立てください♪

もくじ
花の定期便・サブスクがプレゼントやギフトに適している理由5つ
花の定期便・サブスクがプレゼントやギフトに適している理由は、次の5つです。
贈る人と受け取る人の両方にメリットがあるんですよ♪
では、それぞれ見ていきましょう。
お相手が住むエリアの花屋を調べずに済む
お花の定期便・サブスクなら、お相手が住むエリアのおすすめ花屋を知らなくても、新鮮なお花を贈れます。
お花は生鮮商品なので、お届け場所にほど近いフラワーショップから届けてもらうのが一般的。けれども、配送の工夫で、距離があってもお花の形や鮮度を保ったまま贈り届けることができるようになりました。また、花屋よりも新鮮な花を取り扱っているため、贈答花をウェブ注文する人が増えています。

花屋よりも新鮮な花を取り扱っている
花の定期便・サブスクの多くは、花農園や花市場から直接仕入れをして、即日お花を発送しています。フラワーショップの花よりも鮮度が良いので、お花が長持ちするんですよ。
花農園・花市場の中や近辺に、お花の梱包や配送作業をするスペースを持ち、鮮度が良いうちに配送している定期便もたくさんあります。
花に詳しくなくても気兼ねなく贈れる
お花のアレンジは定期便・サブスクのフローリストにすべておまかせだから、花の知識がなくても気楽に注文できます。また、すべてがウェブで完結するので、敷居が高い花屋に行く必要がありません。
花瓶に挿すだけだからお花が初めてでもでもおしゃれに飾れる
そのまま飾れるブーケになって届くので、お花を飾るのが初めてでもセンス良く飾れます。多くの花定期便では、フラワーコーディネーターさんたちがお花をアレンジ。全国区でサービスを展開しているので、センスの良さに磨きがかかっているんです。
お花を贈る・いただく体験が長く続いてお互いの関係性が深まる
お花の定期便をプレゼントすると、贈る&もらうが一度きりではなく、数か月間続きます。お花が配送されるつど、お互いのことを思うことで、ふたりの関係性が深まります。
ギフト・プレゼント向けのお花の定期便・サブスク8選
定期便 | ![]() リフト | ![]() メデル | ![]() ひとはな | ![]() ハナメク | ![]() ブルーミー | ![]() ハナプライム | ![]() ハレトケ | ![]() 青山花茂 |
料金(送料含む) | 1,480円~20,350円 | 698円~2,508円 | 1,320円~4,950円 | 880円~3,278円 | 880円~2,530円 | 1,500円~10,000円 | 3,300円 | 6,600円~11,000円 |
ギフトカード | 3,850円~8,800円 | なし | なし | なし | なし | なし | 3,850円 | なし |
ラッピング | おしゃれ包装 | 包装紙 | 包装紙 | デザイン済み容器 | 包装紙 | 透明ナイロン | 包装紙 | なし |
メッセージカード | なし | なし | 108円/枚 | なし | なし | なし | なし | 未公表 |
花瓶 | セットで届く | なし | なし | 花瓶不要の生花 | 別途購入できる | なし | 6,600円(陶器製) | 無料でプレゼント |
クール便 | なし | 225円 | 220円~330円 | なし | なし | 無料 | なし | なし |
配送方法 | 宅配便 | ポスト投函・宅配便 | 宅配便 | 宅配便 | ポスト投函 | 宅配便 | 宅配便 | 自社配送 |
配送頻度 | 月1回 | 毎週・2週に1回 | 毎週・2週に1回 | 月1回・月2回 | 毎週・2週に1回 | 毎週・2週に1回 3週に1回・月1回 | 月1回 | 毎週・2週に1回 月1回 |
お届けエリア | 全国(沖縄除く) | 全国 | 全国(沖縄除く) | 全国(沖縄除く) | 全国 | 全国(沖縄除く) | 全国(沖縄除く) | 東京23区 |
特徴 | 圧倒的おしゃれ | コスパ抜群 | 花の色選べる | 手間いらず生花 | 元祖花定期便 | 通販専門店 | 和風LIFFT | 宮内庁御用達 |

40社以上のお花サブスクから、「おしゃれ(センスが良い)」「高品質(新鮮)」な8社を厳選しました。

目的別でお花の定期便を選ぶ
では、それぞれを詳しくみていきましょう!
LIFFT/リフト|圧倒的におしゃれで新鮮♪ギフトチケットあり

宅配便花瓶ギフトチケットラッピング月1回
↓横にスクロールできます
LIFFT/リフトのプレゼントの特徴
- 予算の目安:3,000円~20,350円
- メッセージカード:なし
- ラッピング:おしゃれなラッピング注目
- 花瓶:あり(花瓶セットプランもしくは別途購入)
- 配送回数:1回~好きなだけ
- 割引キャンペーン:不定期開催
LIFFT(リフト)のブーケはセンスが良く、ギフト・プレゼントに最適です。提携農場で採花したその日のうちに梱包・配送するので、鮮度は花屋よりも良いんです♪
お花素人でも、LIFFTのセンスが良さが分かります。お花の色・形・大きさの組み合わせ方が上手なんでしょうね。お花に詳しい人の多くが、LIFFTのお花を見て「センスの良さ」「鮮度」「状態の良さ」のどれかを褒めるので、お花の良さは一級品。とことん質重視です。
定期便の配送1回ごとに小冊子「LIFFT Journal(リフトジャーナル)」が同梱されます。この小冊子、「よくできている」「お花のことを深く知れた」と評判が良いんですよ♪
お花の配達日は、こちら(あなた)が指定できるので、お相手の都合の良い日を選んであげてくださいね(ギフトチケットはお相手が配達タイミングを自由に選べます)。
LIFFT/リフトの料金プラン
プラン名 | 料金(送料込み) | 形状 | お花の本数 | お花の長さ | 配送方法 | 配送頻度 | 配送エリア |
ライトプラン | 1,480円/回 | ブーケ | 5本以上 | 25cm前後 | 宅配便 | 2周に1回 4周に1回 | 全国 (沖縄除く) |
スタンダードプラン 身近な人へ | 3,300円/回 | メイン4本前後+ 季節の草花5本前後 | 40~50cm | 月1回 | |||
花瓶セットプラン 身近な人へ | 初月4,180円/回 2回目以降:3,300円/回 | ||||||
コーヒー豆セットプラン 身近な人へ | 5,280円/回 | ||||||
定期便ギフトチケット 身近な人へ | 3,850円/回 | 月1回×最長6ヶ月間 | |||||
フラワーギフトチケット 目上の方へ | Normal:4,950円/回 Plus:8,800円/回 | Normal:4,000円程度のお花 Plus:7,000円程度のお花 | お相手が選べる | ||||
グリーンギフトチケット 観葉植物 | Normal:5,500円/回 Plus:9,900円/回 Premium:19,800円/回 | 鉢植え | 1本 | Normal:15cm前後 Plus:30cm前後 Premium:50~100cm |
フラワーギフトチケットは、3~6種類のブーケの中からお相手が自由に選べます。お花のテイストは、Normalはかわいく、Plusは豪華です。
LIFFTは、定期便とギフトチケットのどちらを選んでも、ハズレはありません。贈られた方は満足するハズですよ^^
だって、LIFFTのお花はセンスが良くておしゃれだし、産地直送なので花屋で買うより鮮度が良いですから♪
もし、贈って失敗があるとしたら・・・
立派なお花をもらった相手が、「これ高いだろうな」と恐縮してしまうことかな?
ちなみに、ギフトチケットのお届け先は、「あなたの自宅」「お相手の住所」のどちらでもOK。もしお会いできるなら、ひとこと添えて手渡しすると、あなたの気持ちがもっと伝わりますね♪

▼LIFFTの口コミ評判では、お花の画像も確認いただけます。 続きを見る
参考LIFFT(リフト)お花の定期便の口コミ評判│デメリットやギフトチケットも紹介
medelu/メデル|おしゃれ度高いポストに届く定期便♪花の本数も多め

ポスト宅配便花瓶クール便毎週2週に1回
↓横にスクロールできます
medelu/メデルのプレゼントの特徴
- 予算の目安:698円~2,500円
- メッセージカード:なし
- ラッピング:包装紙で簡易包装
- 花瓶:別途購入できる
- 配送回数:1回~好きなだけ
- 割引キャンペーン:sabusuku087(当サイト限定20%OFFクーポン)
medelu/メデルのお花は、おしゃれでボリューム多め。さわやかであったり上品であったりと、センスが良いです。カラーリングはもちろん、お花のバランスも良いんです。
品質・鮮度・コスパのすべてが優れているので、ポストにプレゼントを届けたいなら、最有力候補で間違いありません。ブルーミーよりもお花の本数・茎の長さで上回っていて、プレゼントで贈っても恥ずかしくないクオリティです。
宅配便(手渡し)なら、クール便を使えば夏場でも鮮度をキープしたまま届けられますよ♪
medelu/メデルの料金プラン
プラン名 | 料金(送料込み) | 形状 | お花の本数 | お花の長さ | 配送方法 | 配送頻度 | 配送エリア |
ANYROOM 身近な人へ | 698円/回~2,178円 | ブーケ | 3~9本 (コースで異なる) | 23~50cm (コースで異なる) | ポスト/宅配便 | 毎週/隔週 | 全国 (離島を除く) |
NATURAL 身近な人へ | 1,240円/回~2,178円 | 5~9本 (コースで異なる) | 30~50cm (コースで異なる) | ||||
MODERN 身近な人へ | 1,570円/回~2,508円 | 5~9本 (コースで異なる) |
飾る部屋・場所を選ばないお花が届く、ANYROOM(エニルーム)プランを選ぶと、失敗はありません。プラン1つにつきコースが3~4つあります。特徴は、次のとおりです。
- Mini(ミニ):花の長さ23cm。ANYROOMのみに設定、自分向けのお試し用
- Lite(ライト):花の長さ30cm。ポストに届く
- Lite+(ライトプラス):花の長さ40~50cm。宅配便で届く。Basicとの違いはお花のグレード。
- Basic(ベーシック):花の長さ49cm。宅配便で届く。medeluの最高級コース。
贈ったお相手からの感想を聞いて、自分向けにお取り寄せしたくなったら、マイページで配送先を自宅に変更してくださいね♪
※クーポンコードの入力欄は、申し込みの途中で「送付先情報」を入力するときに表示されます。上記コードをコピペして「クーポンを適用」を押すと20%OFF♪
▼medelu/メデルの口コミ評判では、お花の画像も確認いただけます。 続きを見る
参考花定期便medelu/メデルの口コミ評判とレビュー|料金・解約方法も紹介
HitoHana/ひとはな|お花の色を選べる

宅配便メッセージラッピングクール便毎週2週に1回月1回
↓横にスクロールできます
HitoHana/ひとはなのプレゼントの特徴
- 予算の目安:1,500円~5,500円
- メッセージカード:1枚108円で添付
- ラッピング:包装紙でラッピング
- 花瓶:なし
- 配送回数:1回~好きなだけ
- 割引キャンペーン:なし
HitoHanaは、「お花の色を7色から選べる」「1字1句入力したメッセージカードを添えられる」、ギフトに最適な定期便です^^
お相手の好きな色のお花にメッセージカードを添えて贈ると、あなたの気持ちも伝わり、きっと喜ばれるはず。カードのデザインは、こちらから要望を出せるんです♪
さらに、オプションのクール便(220円~330円)は専用のおしゃれ箱で届くので、ギフト感もアップします♪
ちなみに、HitoHana(ひとはな)のお花は、市場直送。実店舗を持たず、葛西市場(東京都江戸川区)と梅田生花市場(大阪府豊中市)の中に作業スペースを設け、その場でラッピング~梱包~配送手続きをしています。
HitoHana/ひとはなの料金プラン
プラン名 | 料金(送料込み) | 形状 | お花の本数 | お花の長さ | 配送方法 | 配送頻度 | 配送エリア |
お花の定期便Lite | 1,320円 | ブーケ | 4~6本 | 20cm前後 | 宅配便 | 毎週 2週に1回 月1回 | 全国 (沖縄・離島を除く) |
お花の定期便S身近な人へ | 1,980円 | 6~9本 | 25cm前後 | ||||
お花の定期便M身近な人へ | 2,640円 | 9~11本 | |||||
お花の定期便L身近な人へ | 3,850円 | 12~15本 | 35cm前後 | ||||
お花の定期便LL目上の方へ | 4,950円 | 15~20本 |
ポイントは、料金(プラン)でお花の長さが変わるところ。それに合わせて、贈るお相手も変わってきます。
20cmは贈り物に不向きなので、25cm以上から選びましょう。身内や友人など親しい間柄の人へ贈るなら、100円ショップの小さな花瓶に可愛く飾れる25cmがおすすめ。お世話になった方や目上の方へのギフトなら、存在感ある花瓶へゴージャスに飾れる35cmがおすすめです。
「これが似合うかな?」など、お相手のことを想いながらお花を選べるのが、HitoHanaの楽しみの1つともいえますね♪

▼HitoHanaの口コミ評判で、届くお花の画像もご確認いただけます。 続きを見る
参考ヒトハナ(HitoHana)のお花定期便(サブスク)の口コミ評判┃デメリットと選べる8色の実力は?
hanameku/ハナメク|生花なのに花瓶と水やりが不要!

ポスト宅配便花瓶一体型水やり不要月1回月2回
横にスクロールできます。
hanameku/ハナメクのプレゼントの特徴
- 予算の目安:3,278円
- メッセージカード:なし
- ラッピング:包装紙で簡易包装
- 花瓶:なし
- 配送回数:1回~すきなだけ
- 割引キャンペーン:なし
hanamekuは、水やりと花瓶がいらないポット一体型卓上スタンド花(花定期便で唯一)が届く「スタンダードプラン」が唯一プレゼント向きです。「蓋を開けるだけで飾れる」「水やりの手間がない」「花瓶を用意する必要がない」ので、もらった人が手軽&気軽にお花を楽しめます。
スタンダードプラン以外は他社定期便より劣るので、贈り物に不向きです。
hanameku/ハナメクの料金プラン
プラン | 料金(送料含む) | 形状 | お花の本数 | お花の長さ | 配送頻度 | 配送方法 | 配送エリア |
ライトプラン | 858円 | ブーケ | 3~4本 | 25cm | 月2回 | ポスト投函 | 北海道/本州/四国 |
セルフアレンジプラン | S:1,958円 L:3,278円 | 花材 | S:6~8本 L:10~12本 | 50cm | 月1回 | 宅配便 | 沖縄を除く全国 |
スタンダードプラン おすすめ | 2,680円~ ※地域により要送料 | 鉢植え | 3本ほど | 25cm | 月1回 月2回 |
▼こちらでhanameku/ハナメクの口コミ評判とプラン別の特徴をご覧いただけます。 続きを見る参考hanameku(旧ライフルフラワー)の口コミ評判|料金や解約方法も紹介
bloomee/ブルーミー|元祖ポストに届くお花のプレゼント

ポスト宅配便花瓶ラッピング毎週2週に1回
横にスクロールできます。
bloomee/ブルーミーのプレゼントの特徴
- 予算の目安:1,265円~3,000円
- ラッピング:包装紙で簡易包装
- メッセージカード:なし
- 花瓶:別途購入できる
- 配送回数:1回/4回~すきなだけ
- 割引キャンペーン:クーポン券あり
bloomeeは、加盟する全国200店舗のうち、最寄りの花屋からミニブーケが届くサブスクです。全国に配送するお花定期便の草分け的存在でもあり、利用者数は国内最大級。
bloomeeからプレゼント・ギフトを贈る人が多いので、マイページが贈り物用に配慮されていてちょっと便利です。

ただし、担当する花屋によってお花のクオリティ(鮮度・アレンジ)に当たりハズレがあるのも事実なので、運任せになりがちです。

bloomee/ブルーミーの料金プラン
プラン名 | 料金 | 送料 | 総額 | 形状 | お花の本数 | お花の長さ | 配送方法 | 配送頻度 | 配送エリア |
体験プラン | 550円/回 | 275円/回 | 825円/回 | ブーケ | 3本以上+グリーン | 25cm | ポスト/宅配便 | 毎週or隔週 | 全国(離島を除く) |
レギュラープラン | 880円/回 | 385円/回 | 1,265円/回 | 4本以上+グリーン | 25cm | ポスト/宅配便 | 毎週or隔週 | ||
リッチプラン | 1,980円/回 | 550円/回 | 2,530円/回 | 8本以上+グリーン | 35cm | 宅配便 | 毎週or隔週 |
プレゼントするなら、レギュラープランがおすすめ。見た目もサイズも可愛く、もらったお相手も恐縮しないから、気心知れた人にカジュアル感覚でプレゼントできます。体験プランはプレゼントには論外で、リッチプランは料金の割にボリュームが少なく感じるので、bloomeeでプレゼントするならレギュラープラン一択です。
最低4回の受け取りが標準ですが、1度だけ贈る「スポット利用」もOK。スポット利用は割高料金が適用されるので、単発利用ならmedeluの方がおすすめ。medeluとbloomeeは料金帯がほぼ同じだけど本数や品質の安定性はmedeluが優れているので、贈る側としても安心です。
なお、bloomeeには、定期便プランとは別に1回だけお花を贈れるプレゼント機能(旧ギフトプラン)があります。選べるスタイルは、アレンジメント・花束・スワッグ・リース。価格は、4,400円~8,800円(税込)です。
▼ブルーミーの口コミ評判で、使ってみた体験談も掲載しています。 続きを見る
参考ブルーミー/bloomee(旧ブルーミーライフ)の口コミ評判|お花の写真と使った感想も紹介
HanaPrime/ハナプライム|ボリュームあるブーケ

宅配便クール便月1回毎週2週に1回3週に1回
HanaPrime/ハナプライムのプレゼントの特徴
- 予算の目安:1,500円~10,000円
- メッセージカード:なし
- ラッピング:透明ナイロン
- 花瓶:なし
- 配送回数:1回~すきなだけ
- 割引キャンペーン:クーポン券
ハナプライムは、ギフト花が得意なウェブ専門のフラワーショップです。スタンド花や胡蝶蘭などの贈答用お花の販売を手掛けているだけあり、定期便のブーケはゴージャスです。
HanaPrimeのお花は、本数が多くて豪華です。贈る側は、低予算で立派なお花を用意でき、もらう側は、お花のボリュームに満足できます。
また、1,500円~10,000円までと、ほかのサブスクよりも価格帯が広いため、家族・身内・目上の方・何かしらのお祝いなど、いろんな用途で利用できます。
HanaPrime/ハナプライムの料金プラン
プラン名 | 料金(送料込み) | 形状 | お花の本数 | お花の長さ | 配送方法 | 配送頻度 | 配送エリア |
季節のお花プラン | 1,500円/回 身近な人へ | ブーケ | 7~10本(グリーン含む) | 25cm | 宅配便 | 毎週 2週間に1回 3週間に1回 月1回 | 全国 (沖縄除く) |
3,000円/回 | 13~16本(グリーン含む) | 35cm | |||||
5,000円/回 目上の方へ | 21~24本(グリーン含む) | 40cm | |||||
10,000円/回 お祝い | 30本以上(グリーン含む) | 55cm |
4つのプランは、1,500円から10,000円まで価格帯が大きく異なるので、カジュアルなプレゼントからお世話になった人へのギフトまで対応できます。お花の定期便を40社ほど調査したところ、10,000円代のプランを用意しているのはHanaPrimeともう2社(青山花茂/花まりか)だけでした。
贈答用花が得意なHanaPrimeなら、ギフトに最適なプレミアムな花を定期便で届けられますよ。
▼HanaPrimeの口コミ評判で、お花の画像もご確認いただけます。 続きを見る
参考ハナプライムの定期便(サブスク)の口コミ評判とサービス内容を徹底分析
霽れと褻/ハレとケ|採れたてで品質重視な和花のギフト

宅配便花瓶ギフトチケット月1回
横にスクロールできます。
霽れと褻(ハレとケ)のプレゼントの特徴
- 予算の目安:3,300円
- メッセージカード:なし
- ラッピング:包装紙(お花を包み、根本は見えたまま)
- 花瓶:陶器製で税込6,600円
- 配送回数:1回~すきなだけ
- 割引キャンペーン:なし
霽れと褻(ハレとケ)は、LIFFTを運営する株式会社BOTANICによるお花のサブスクです。LIFFTが洋なら、ハレとケは和。
ハレとケのモットーは「和風なイメージのお花」「一点豪華主義」で、LIFFTの「洋花」「多用な花」と差別化されています。読み物も、ハレとケは「お花の新聞」でLIFFTは「小冊子」。
箱を開けた瞬間の見た目はそっけなく、「ギフト?」と疑問に思えるほど。しかし、包装紙をはがすとお花好きでさえうなる最高品質のお花が目に飛び込んできます。
そのため、お花の名前や飾り方の知識はもちろん、届いたお花が持つ歴史や貴重さまでも理解できる、お花に精通した人向けの定期便です。
霽れと褻(ハレとケ)の料金プラン
プラン名 | 料金(送料込み) | 形状 | 本数 | 配送方法 | 配送頻度 | 配送エリア |
花と新聞の定期便 身近な人へ | 3,300円/回 | ブーケ | 数本 | 宅配便 | 月1回 | 全国 |
お花の画像を見て「え?これで3,300円?」と思ったかもしれません。そういう反応は普通ですよ。だって、ハレとケは分かる人にだけ分かる品質ですので。

正直にいって、霽れと褻(ハレとケ)のお花をもらって感動できるのは、ごく一部のお花好きだけです。たいていの人が「なんかしょぼい?」「きっと、いいものなんだろうな(良さが分からない)」と感じるでしょう。
言い換えれば、玄人好みのブランドです。知る人だけが良さ知るモノって、どの業界にもありますよね。霽れと褻(ハレとケ)は、まさにそれ。
贈るお相手がお花のプロなら、「あんなにいいものありがとう」と喜んでもらえますよ。
ちなみに、霽れと褻(ハレとケ)にはギフトチケット(ギフトカード)があります。プリペイド券を贈ることで、お相手が好きなタイミングで好きなお花を宅配注文できます。
\和花/
▼ハレとケの口コミ評判でお花の画像をご確認いただけます。 続きを見る
参考霽れと褻(ハレとケ)お花の定期便の口コミ評判を分析┃メリットとデメリットからお花上級者向けサブスクと判明
青山花茂(あおやまはなも)|宮内庁御用達

宅配便花瓶クール便月1回毎週2週に1回
青山花茂(あおやまはなも)のプレゼントの特徴
- 予算の目安:6,600円~11,000円
- メッセージカード:未公表
- ラッピング:未公表
- 花瓶:初回に無料で1つプレゼント
- 配送回数:1回~すきなだけ
- 割引キャンペーン:なし
青山花茂は、1903年に開業した、宮内庁御用達のお花屋さんです。プレミアム品質なお花の定期便も手掛けています。
青山花茂(あおやまはなも)の料金プラン
プラン名 | 料金(送料込み) | 形状 | お花の本数 | お花の長さ | 配送方法 | 配送頻度 | 配送エリア |
ベーシックプラン 目上の方へ | 6,600円/回~ | 切り花 | 未公表 | 未公表 | 自社配送/宅配便 | 毎週/隔週/月1回 | 全国 |
プレミアムプラン 最高級 | 11,000円/回 | 切り花 (花瓶に挿して届く) | 自社配送 | 東京23区 |
ベーシックとプレミアムのどちらを選んでも、初回に無料で花瓶をもらえます。「国内最高級のお花を飾る花瓶を用意しなければ!でも、どんなのがいいの?」と、お相手を悩ませることもありませんよ。
▼シンプルなガラス製の花瓶がもらえます(申し込みのタイミングによって花瓶は異なります。)

プレミアムプランは、無料でもらえる花瓶のほかに、毎回届くお花は無料レンタルの花瓶に入って届くので、そのまま飾ることができます。
▼プレミアムプランは専用の配送ボックスで届きます

ベーシックプランでさえ十分すぎるクオリティ。恩人やセレブのような目上の方や格式の高い方にお届けするなら、プレミアムプランがおすすめです。
プレミアムプランは、カルテで顧客の好みなどを記録して、ピッタリなお花を届けます。まるで、お花の秘書がついているようですね!
\宮内庁御用達/
花の定期便・サブスクをプレゼントするときの選び方

お花の定期便・サブスクは、花屋のフラワーギフトとは、配送方法やお花のアレンジなどが大きく異なります。ここでは、プレゼントやギフトで贈るときに、失敗しない選び方を紹介します。
それでは、ひとつずつ見ていきましょう。
鉄則1:届く回数と配送頻度を確認してから選ぶ
お花は「月に何回届くか」「1回で停められるか」を確認しましょう。配送頻度は、毎週、2週に1回、月1回が主流です。
お花のサブスクは、贈り主であるあなたが配送を停止するまで定期的に届き(贈り)続けます。何度も受け取っていることで、お相手が気を使ったり、花のお手入れを手間と感じるかもしれません。
鉄則2:花(茎)の長さで選ぶ
定期便・サブスクのお花の長さは、25cm~40cmが主流。25cmは見た目が可愛く、家族や親しい人向け。40cmを超えるとゴージャス感があるので、目上の方や特別な贈り物に向いています。また、花(茎)が長くなるにつれ、本数も多くなる傾向にあります。
「しょぼい花だったらイヤだな」と心配なら、25cmオーバーのお花を枝んでおくと安心です。
フラワーギフトならギフトチケットがある定期便を選ぶ
お花の定期便のギフトチケットは、お相手が「好きなタイミング」で「お花を選んで受け取れる」のが特徴。仕事や学校で忙しい人に贈ると喜ばれますよ。お花は生鮮なので、なるべくお相手の負担にならない形で届けたいものです。
ギフトチケットは、金券というよりも体験を贈る意味合いが強いです。新鮮で咲き誇ったお花を贈り届けてもらうという、今までにない体験になるハズ♪
注意したいのが、図書カードのようにどのお店でも使えるものではなく、購入した定期便サービスのみで利用できること。
ギフトチケットを販売しているお花の定期便は、LIFFTとハレとケです。ちなみに、店頭でお花を受け取れるお花のサブスク「ハナノヒ」を手掛ける日比谷花壇でも、ギフトチケットを取り扱っています。
プレゼント感を演出するならメッセージカードやラッピングを添付できる定期便を選ぶ
花定期便・サブスクのほとんどでお花をラッピングしてくれますが、特別なラッピングならプレゼント感がグンと増し、メッセージカードを添えるとあなたの気持ちが届きます。
初めて花を飾る人には花瓶も一緒に贈れる定期便を選ぶ

日本人の9割は花瓶を持っていないといわれています。花瓶も一緒にプレゼントすると届いてスグ飾れるから喜ばれます。花瓶は、100円ショップでも手に入るし空き瓶で代用できますが、お花と一緒に花瓶が届いたら、きっと喜ばれますよ♪

夏場ならクール便で配送できる定期便を選ぶ
切り花は湿度や熱に弱いので、お花が傷みやすい6月~9月は、温度と湿度を抑えながら配送できるクール便がおすすめ。クール便なら、
- お花の日持ちが長くなる
- 届いたとき元気に咲いている(萎れていない)
ため、お相手をガッカリさせることがありません。
通常のトラックの庫内(荷台)は、外気温+15度以上になります。夏場は、60度近くになることもあります。
クール便が使える花の定期便
花定期便・サブスクのプレゼントのQ&A
お相手に失礼や迷惑をかけることの無いよう、お役立てください。
配送はポストと宅配便(手渡し)どちらがいいの?
身近な人にはカワイイサイズのお花を贈れるポスト配送を、目上の人にはゴージャスなお花を贈れる宅配便(手渡し)がおすすめです。ポスト配送と宅配便配送それぞれのメリットとデメリットをまとめました。
ポスト配送のメリットとデメリット
宅配便配送のメリットとデメリット
どのようなシーンやイベントに適しているの?
記念日やお祝いごとであれば、どんな日、どんなシーンでも喜ばれるお花が届きます。
母の日、父の日、敬老の日、結婚記念日、快気祝い、入学祝い、合格祝い(学校・資格・試験)、就職祝い、転職祝い、結婚祝い、出産祝い、退職祝い、還暦、開店祝い、ホワイトデーなど
目上の方に贈っても失礼にあたらない?

お花の定期便は、家族、お友達、お世話になった方など、立場の上下に関係なく個人的な贈り物にピッタリ。目上の方に贈るなら、金額の目安は3,000円以上。ギフト感がグンと増すので、きっと喜ばれますよ。
まとめ:花の定期便・サブスクはプレゼントやギフトに最適
お花の定期便・サブスクは、新鮮なお花を「長く」「何度も」楽しめるので、新しい贈り方として定着しつつあります。
贈る側には「ネットですべてが完結する」「お相手に届くお花が画像で分かる」というメリットがあり、受け取る側には「飾るセンスがいらない」というメリットがあります。
どんなお花を何回贈るかは、あなたとお相手の心の距離しだい。身近な人への気軽なプレゼントや、お世話になった方への心ばかりの品。あなた方の関係にぴったりなお花で、お祝いしてくださいね。
それでは、最後にもう一度、プレゼント・ギフト向けのお花の定期便・サブスクをおさらいしましょう。
▼お花の定期便・サブスクを比較しておすすめ10選を紹介 続きを見る
参考お花のサブスク・定期便おすすめ10選比較|口コミも紹介