
リーンボディ(LEAN BODY)の解約・退会手続き方法を図解で紹介します。
ことが分かりますよ。そのほか、
- 解約できない原因
- 解約後のメールや再加入
についても紹介します。
もくじ
解約・退会は3分で完了!手続き方法を画像で紹介
リーンボディの解約手順を、パソコンとスマホそれぞれを図解で紹介します。なお、解約手続きは、リーンボディにログインして「マイアカウント」で行います。電話での解約はできません。

- リーンボディにログインする。
- 画面左側にあるメニューの「マイアカウント」をクリックする。
- 画面の下の方にある「退会する」を押す。

- リーンボディにログインする。
- 左上の三本線をタップしてメニューを表示する。
- 「マイアカウント」をタップする。
- 画面を下までスクロールして「退会する」を押す。
解約できない原因は2つ!
リーンボディは、次の2つの場合は解約・退会できません。
12ヶ月プランは最終月でなければ解約できない
12ヶ月プランは、利用期限日の1か月前から解約できます。それまでは、退会ボタンが表示されず、解約できません。
12ヶ月プランにつきましては、12ヶ月間ご継続いただくことで割引が発生しておりますので、ご退会手続きにつきましても更新月の1ヶ月前より可能となります。
引用:LEAN BODY ヘルプセンター
利用期限日をメモしておこう
続かない・飽きたなどの理由でログインしなくなると、利用期限(契約更新日)を目にすることがなくなるので、手帳やカレンダーなどにメモしておくのがおすすめです。
気付かないうちに契約が自動更新され、突然11,880円の請求が届く人が多くいます。
アプリでは解約できない
リーンボディのアプリには、解約機能がありません。解約・退会の手続きは、ウェブからマイアカウントへアクセスして行います。
アプリ内ではご退会手続きは出来かねます。
引用:LEAN BODY ヘルプセンター
解約手数料はないけど支払った料金は日割り返金されない
リーンボディは無料で解約できますが、支払い済みの料金は返金されません。
いつ解約手続きをしても、解約・退会となるのはプラン終了日(利用期限日)です。終了日までは、リーンボディにログインして動画を視聴できるため、返金はありません。
年間契約(12ヶ月プラン)は月額料金が安くてお得ですが、早い時期に利用しなくなったら損します。1ヶ月間で減らす体重と必要な月数を考えてから申し込みましょう。
解約を迷ったら休眠会員プランで利用を一時停止できる
- リーンボディを続けるか迷っている
- 出張が続くので時間が取れない
- 体調がすぐれないので体を休めたい
などの理由で解約するか迷ったら、とりあえず休眠会員プランに変更するのがおすすめ。
休眠会員プランは、
するもの。「1ヶ月プラン」「12ヶ月プラン」「無料お試し期間」のすべてで、休眠会員プランに移行できますよ。
30日たったら自動的にプランが再開するので、その間に、続けるか解約するか決めましょう。
リーンボディを解約した私の理由
私がリーンボディを解約した理由は、
からです。

- 運動習慣がない(少ない)
- 一人では運動を頑張れない
- どんな運動をしたらいいのか分からない
という人なら、目標の体重に到達するまで続けられるでしょうし、「すごく楽しい♪」と思えるプログラムが見つかれば、きっと長く続くハズ。
フィットネスのレベルは、とても簡単なストレッチから息が上がるビリーズブートキャンプまであるので、万人受けしますし効果は感じられます。
また、ストレッチやヨガができるしライブレッスンも魅力ですが、これらはソエルの方が充実してると感じます。
リーンボディを解約した口コミ評判を調査
リーンボディを解約したみなさんの口コミ評判をSNSで調査したところ、
- キツい
- やる頻度が少なくなった
という口コミがありました。
キツい
リーンボディという有料サイトでストレッチをしてるけど、すっかり身体がかたまってて、キツすぎる。ヨガまでいきつけない。
無料期間が終わったら、一旦解約するかなぁ。— やまのゆき (@yamanosnow) June 13, 2021
ヨガを目的に申し込んだけれども、ストレッチから必要だったため、無料期間中にヨガを体験できないから解約したという口コミです。
やる頻度が少なくなった
前はすごく楽しんでたけどここ最近ちゃんと活用できてない、リーンボディとNewsPicksのプレミアムも本当に必要なのか問い直すために年間契約を退会。
これでまた2,000円くらい浮くわけで。たかが2,000円されど2,000。
— まさよふ (@masayofff) January 9, 2021
以前はどんなに楽しくても、目的を達成してしまったら面白さを感じにくくなってしまいがちです。
目標をアップデートし続けないと、やらなくなって解約することに。
解約後はいつでも復帰できる
リーンボディを解約・退会しても、登録したアカウントが残っているので、いつでも好きなタイミングで復帰が可能です。
ただし、クレカ情報の再登録が必要です。

解約後は勧誘メールが届く
解約した後は、定期的に勧誘メールが届きます。おおよそ、月に4~5通です。
メールの内容は、私たちにとってお得なことだけなので、ウザイ感じは一切ありません。
- 限定価格キャンペーン(月額480円で復帰、半年間の無料体験など)
- 目玉プログラム(動画)のスタート
のお知らせが、メールで届きますよ。
まとめ:リーンボディの解約は簡単にできる
リーンボディの解約は、約3分で完了します。引き止めはなく、解約させない悪質な行為もありません。
ただし、12ヶ月プランは料金が半額のかわりに、1年間の利用が必須です。
が6ヶ月未満なら1ヶ月プラン、6ヶ月以上なら12ヶ月プランを申し込むと損しませんよ。
▼リーンボディの口コミ評判・料金・インストラクター 続きを見る
参考リーンボディ(LEANBODY)をやってみた口コミ評判┃料金・効果・解約まで解説
▼リーンボディが続かない原因と対策 続きを見る
参考リーンボディが続かない原因と対策|痩せるまで続くコツはレッスンの選び方にあり