教育のサブスク

玉井式図形の極みの口コミ評判|中学受験に効果あり

玉井式図形の極み(KIWAMI AAA+)の口コミ評判

小学生が算数の図形を基礎から学べる、玉井式図形の極み(KIWAMI AAA+図形の極み)の口コミ評判を調べました。

  • 中学受験に対応できるか
  • 何級から受けたらいいのか(目安の級)

といった疑問も解消できるので、受講を迷っているならご覧ください。

玉井式図形の極みとは

玉井式図形の極み(KIWAMI AAA+)の公式サイト画像
出展元URL:https://kokugoteki.jp/material/zukeinokiwami/

玉井式図形の極みは、玉井式と提携した塾で受講できる、算数の図形問題に特化した学習カリキュラムです。

小学生を対象にした無学年教材で、10級~1級までレベル分けされているため、学力・実力に合った級から始めて、無理なく学力を伸ばせます。

図形の極は、計算能力の高さで有名なインドの教育界でも支持されていて、2014年から公立校(インド政府立小中高一貫校を含む)に本格導入されています。

生徒からは、「従来とは違った教え方で、勉強をより簡単に楽しくしてくれる」「シンプルに学べる学習方法だ」「ゲーム感覚で楽しく勉強ができる」などの声が聞かれたという。

引用:リセマム

対象は小学生ですが、上位級は中学数学レベルに対応しているため、

中学受験対策として図形の極を受講

している人が目立ちます。

  • 内容:図形問題
  • 対象:小学生(AAA+は中学生まで)
  • 受講方法:通塾・オンライン
  • 料金:塾によって異なる

図形の極みの口コミ評判

玉井式図形の極み(KIWAMI AAA+)の口コミ評判

図形の極みの口コミ評判をSNSで調査したところ、ほとんどが中学受験を予定している親御さんでした。

特徴的な口コミとしては、悪い口コミは「難しくて辞めた」「効果が無かった」というもの。一方、良い口コミは「上の学年の問題が解けた」「難関中学の過去問が解けた」というものです。

全体的には、良い口コミの方が多かったです。

合う・合わないがくっきり分かれる教材といっていいでしょう。

悪い口コミ評判は「辞めた」「効果なかった」

特徴的だった悪い口コミ評判は、次の2つです。

また、悪い口コミとは言い切れませんが「好みではないけど続いている」という意見もありました。

問題にブチギレして辞めた

悪い口コミでもっとも目立っていたのが、問題が難しくて、お子さんがキレているというものです。

キレながらも続けているお子さんもいれば、辞めてしまったお子さんもいました、

問題が難しくてイライラしがちに。さらに、自分で解いて授業(オンライン含む)で答え合わせ&解説という進め方なので、合わない人もいるはずです。

↑悪い口コミ評判に戻る

効果が無かった

算数に力を入れて、図形の極みを含めていろいろな講座を受けたけれども、効果を実感できなかった口コミです。

みんなに合う教材なんてありません。どんなに良いと評判でも、効果を感じられない人もいます。

↑悪い口コミ評判に戻る

好きではないけど取り組めている

取り組めていて成果もでているけれども、「好きではない」という感想だったので、悪い口コミとして紹介します。

好きでもないのに、3級まで到達したのは立派!
3級は、中学数学レベルであり、難関中学の過去問を解けるようになります。

↑悪い口コミ評判に戻る

↑口コミ評判に戻る

良い口コミ評判は「上の学年の問題や難関校の過去問が解ける」

玉井式図形の極みの良い口コミ評判で特徴的だったものは、次の5つです。

これらの口コミから、図形の極みは、「学習を先取りできる」「難しい問題・解き方を知らない問題にも対応できる」ことが実証されています。

上の学年の問題が解けるようになった

学校でまだ習っていない、上の学年の問題が解けるようになった口コミです。

図形の極みの対象は小学生なのに、6級から中学レベルということからも、上の学年(学校)の問題が解けるようになるのは当たり前なのでしょうね。

↑良い口コミ評判に戻る

難関中学の過去問が解けた

図形の極の効果の1つとして、中学受験の過去問が解けたという口コミがありました。

中学受験対策として図形の極みを選んでいる親子が多い理由が、はっきりと分かりますね。

↑良い口コミ評判に戻る

図形への抵抗感がなくなった

図形が苦手だったけれども、抵抗感がなく解けるようになってきたという口コミがありました。

この子は、6ヶ月間かけて7級から3級へと級が4つ進みました。

ひろこさん
ひろこさん
図形の極みは、10級~7級が小学生レベルなんですが、半年で、小学校で習う図形問題を終わらせたようなものです。

↑良い口コミ評判に戻る

独力で問題を解く力がついた

図形の極みは、自力で解いて授業で答え合わせをするので、ヒントを元に学習していない問題を解く力を養えます。

学校や塾の授業で習っていなくても、知っている知識を総動員して問題を解けるようになるのが、図形の極みの特徴です。

↑良い口コミ評判に戻る

楽しく授業を受けている

難しいともっぱら評判ですが、楽しく授業を受けられたというお子さんもいます。

小2の体験であれば、10級と推測できます。まだ簡単なレベルとはいえ、楽しさを感じられたということは、合っている学習法なのかもしれませんね。

↑良い口コミ評判に戻る

↑口コミ評判に戻る

「図形の極み」の進化版「KIWAMI AAA+図形の極み」はさらに分かりやすい教材

KIWAMI AAA+玉井式図形の極みについて

図形の極みには、進化版のKIWAMI AAA+図形の極み(きわみエーエーエープラスずけいのきわみ)があります。

「AAA」は、AI(人工知能)、Animation(アニメーション)、AR(拡張現実)の頭文字。「+」には、デジタルデータにプラスしてテキスト(冊子)を使うという意味が込められています。

AAA+を一言でいうなら、「動く(動かせる)立体アニメーション」。スマホやタブレットを利用して、図形のAR画像を指で動かし、さまざまな角度から俯瞰できるんですよ。

オーソドックスな図形の極みとAAA+の違いは明確にされていませんが、どちらも図形を基礎から学べる無学年教材であり、内容は同じと考えていいでしょう。

塾では、どちらか一方を採用していることが多いですが、選べるならば直観的に分かるAAA+をおすすめします。

なお、AAA+には、

  • 図形の極み(小学生の図形問題)
  • 数の極み(文章題で小学生の計算力を伸ばす)
  • 中学生の図形の極み(難関校受験~高校予習レベル)
  • 中学生の代数の極み(公立高校~難関私立高校レベルを中学生が予習)

があります。

図形の極は学力に合った級を学べる

図形の極みで学べる内容7つと対応する級を表にまとめました。

学習内容
平面図形10級~
立体図形10級~
展開図10級~
角度10級~
垂直と平行8級~
3級~
動く図形6級~

6級以上は中学数学レベルで、1級は公立高校入試対策にもなります。

「何級から始めればいいの?」

中学受験をしない一般的な小学生なら、

  • 10級:1・2年生
  • 9級:3・4年生
  • 8級:5・6年生

が推奨されています。図形の極の体験講座でもらえる体験版テキストには、10級~7級の内容がダイジェスト形式で載っていることからも、一般的な小学生(中学受験しない)は7級まで到達できれば授業で困ることはありません。

中学受験で上位校を狙うなら6年生で1級を目指す

4~5級になると、中学受験で出題される図形問題を一部解けるようになります。しかし、中学受験の合格率を上げたいのであれば、1級(中学数学レベル)を目指したいところ。

中受対策は、あくまでも過去問が一番。図形の極は、応用力を高めるものとして学ぶのがおすすめです。

「小学生が、中学数学レベルの1級にたどり着けるのか?」

たどり着けます。そもそも、図形の極は小学生を対象とした学習カリキュラムなので、小学生でも1級の問題を解けるようになっています。

なお、2級→1級に必要な期間は、数か月~半年ほど。よって、5年生までに2級を取得して、6年生の9月(できれば夏休み)までに1級、その後は志望校対策!

中学受験の算数では、図形問題で差が付きやすいとされています。図形の極1級になれたら、合格が近くなるかもしれませんね。

受講方法は通塾とオンラインの2通りある

図形の極みを受ける方法は、2通りあります。

  • 図形の極みを導入している学習塾に通う
  • オンラインで授業を聞く

どちらを選んでも、自宅で学習→ライブ授業で答え合わせ+解説という流れは同じです。

であれば、オンラインの方がおすすめ。というのも、

  • 通っている塾で図形の極みを提供中とは限らない
  • 近くの塾で図形の極みを受けられないかも
  • 授業は週1コマ50分前後

なので、塾を掛け持ちしたり、1コマのためだけに送り迎えするよりは、自宅で受講して浮いた移動時間を別なことに使った方が有意義だからです。

それに、オンライン版は好きな場所で受講できますよ(端末にZoomのインストールが必要です)。

理解を深めるなら、画面が大きいパソコンで授業を受けながら、手元のモバイル端末で図形を操作するのがおすすめです。

なお、学研グループの学習塾イングなら、集団講座だけではなく徹底的に学べる個別講座があり、無料で2週間の体験ができます。

玉井式を無料体験する

図形の極みの料金

玉井式図形の極み(KIWAMI AAA+)の料金
月額受講料テキスト代進級テスト代その他費用回数
イング集団4,950円
個別7,700円
2,200円無料-月4回
鯉城学院5,280円2,200円/冊無料※-月1回
市進7,700円2,200円/冊5,060円-月4回
アップ教育企画4,950円1,980円不明年間登録料2,200円月3回
税込み料金
※進級時に月額受講料と同額が別途発生します。

調べてみたところ、イングの受講料金が安かったです。

イングは、無料で図形の極みを2週間体験できるので、こどもに合っているかどうか確かめることができますよ。

玉井式を無料体験する

玉井式図形の極みのQ&A

玉井式図形の極み(KIWAMI AAA+)のQ&A
  • テキストはどこで購入できるの?

にお答えします。

テキストはどこで購入できるの?

図形の極みのテキストは、通っている塾で塾生だけが購入できます。一般販売はありません

メルカリに、1冊1,200円~8,000円で出品されています。

ひろこさん
ひろこさん
体験教室を受講すると、体験版テキストをもらえます。

まとめ:玉井式図形の極は中学受験対策になる

図形の極の学習内容や、使ってみた口コミ評判を調べてみて分かったことは

  • 中学受験対策になる
  • 中受予定の親の興味の的になっている

ということです。

学習で使う動画はかなり分かりやすく、大人でも「!」とさせられますよ。

動画のナレーションやアニメーションはに素人っぽさがありますが、そこは妥協してくださいね♪

勉強・社会で役立つ思考力(地頭力)を育てる

無料で玉井式図形の極みを体験する

2週間無料。体験版テキストももらえます。総合学習館イング提供。

玉井式教育プログラムのデメリットと口コミ評判

玉井式学習プログラム
参考玉井式教育プログラムのデメリットと口コミ評判

小中学生の思考力を育み、地頭力が身に付く玉井式学習プログラム。 という親御さんのために、玉井式学習プログラムを受講した子をもつ親の口コミ評判を調査しました。 さらに、玉井式学習プログラムのメリットとデ ...

続きを見る

玉井式国語的算数は難しい?口コミ評判は?

玉井式国語的算数
参考玉井式国語的算数は難しいけど口コミ評判は良い|学習法や伸ばせる力を紹介

玉井式国語的算数教室は、算数の長文問題を読むことで、思考力・イメージング力・読解力を身につけられる学習カリキュラムで、小学生を対象としています。 「算数問題を長文で読む」「知識を覚えるのではなく考え方 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
サブスクひろば運営者画像

さぶすくん

サブスク(定期・定額のサービス)を研究しています。サブスクサービスのリリースを予定しています。

-教育のサブスク