トランクルームの使い方

トランクルームに電化製品を保管|故障させない選び方と保管方法

トランクルームに家電を保管。壊れない保管方法と選び方
  • トランクルームに家電を保管すると壊れる?
  • 家電をトランクルームに保管する方法を知りたい

といった疑問などの解決するため、家電向けのトランクルームの選び方と、故障を防ぐ(湿気とホコリ対策)ために、保管前後にやるべき作業をお伝えします。

大切な電化製品が保管中に壊れてしまったら、悲しみがこみ上げてくるだけじゃなく、保管費用も水の泡。

  • 引越しやリフォームで荷物を一時保管したい
  • 海外赴任や留学のため部屋を引き払う
  • 貴重なレトロ家電を保管したい

という人は、このページをお役立てください。

家電は空調がある室内型トランクルームに保管して故障から守る

家電を自宅の外に保管するときは、湿気を取り除く空調設備がある室内型トランクルームを選びましょう。なぜなら、

湿気で基盤回路がやられて故障することを防げる

から。

トランクルームに保管した家電が故障する原因の1つが、湿気です。

室内型なら、コンテナ型トランクルームと違い、高温多湿になりにくいので基盤のダメージを防げるだけではなく、部屋ドアや通気口が屋外と接していないので、砂埃が入りにくいメリットもあります。

室内型トランクルームには空調設備がないこともあるので、申し込む前にしっかり確認しましょう。

トランクルームの機械空調は、エアコン・除湿器・換気システムに大別できます。エアコンがベストですが、換気システムであっても湿気がたまりにくく故障対策になります。

トランくん
トランくん
トランクルームは人の出入りがないため、空気がよどんで湿気がたまりがち。

家電が故障する原因の湿気は換気や除湿剤で対策する

湿気対策には、空気の流れを作ったり、湿気そのものを取り除くことが効果的。

トランクルームの機械空調に頼るだけではなく、自分でもできる「換気」や「除湿剤」も、家電の故障防止に役立ちますよ。

換気

1ヶ月に1回でもいいので、トランクルームへ定期的に出向いて、空気を入れ替えましょう。

除湿剤

大切な家電のすぐそばに、除湿剤(吸湿材)を置きます。交換のついでに、トランクルームの換気もしてくださいね。

保管前後に故障の原因となる埃をダストスプレーで取り除く

「テレビは使っていないと壊れる」と言われたりしますが、家電製品が故障する原因の1つ

湿度を含んだホコリが内部にたまった状態で通電させて発生する漏電

ですから、保管の前後にダストスプレーを吹きかけると故障を防げます。

特に、お掃除ロボットのようにバッテリーを積んでる家電は、不意な故障の予防にもなりますよ。

空調(エアコン・換気システム)が稼働しているトランクルームは空気が対流するので、埃がたまりにくいです。

冷蔵庫や洗濯機は入念な保管準備をしないとカビて使い物にならなくなる

冷蔵庫や洗濯機は、水を使う家電なので、湿気は相当なもの。

しかも、皮脂や食べ物のカスが残っていると、カビが一気に繁殖するため、保管前に水抜きや清掃をするのが当たり前です。

保管期間がわずか1週間であっても、準備を怠ったせいで冷蔵庫がカビだらけになった事例もあるんですよ。

特に、梅雨時期と夏場は入念に掃除&水抜きしてくださいね!

トランくん
トランくん
水気のある家電は、カビや雑菌の繁殖を抑えると「動くけど使えない(使いたくない)から買い替える」といった事態も防げますよ。

参考洗濯機の保管方法【半年以上使わない】洗濯槽のカビを防ぐ掃除のやり方
参考冷蔵庫の保管方法【しばらく使わない】電源の切り方

空調完備の室内型トランクルーム6社

さて、トランクルーム30社ほどを調査したところ、大手・中堅クラスの室内型トランクルームで空調設備を設置していることが多いと分かりました。

なかでも、次の6社は店舗が多いまたは空調が充実しています。

キュラーズは平均湿度60%を公言していて、TERRADAトランクルームは常時エアコンが稼働していて、両社とも全店に空調があるので、家電の保管にピッタリです。

ほかの4社は、店舗によって空調がないこともあるので、申し込み前にかならず確認を!

格安トランクルームの料金比較ランキング

海外赴任や留学で家電を保管するなら湿度が低い宅配型トランクルームがおすすめ

トランクルームの換気ができない海外に住むのであれば、定期的に除湿と換気をする大型倉庫で保管できる、宅配型トランクルームがいいでしょう。

しかも、荷物の搬入搬出もやってくれるので、人手が欲しいおひとり様や重いものを持てない女性に嬉しいですね・

さて、大型荷物の受け持ってくれる宅配型トランクルームは、次の3社です。

おすすめは、圧倒的に宅トラです。クロネコヤマトが荷物を運び、クロネコヤマトの倉庫で保管してもらえるんですよ。ヤマトブランドの信頼感♪

宅配型トランクルームの比較

引越しやリフォームで家電の一時ならコンテナ型トランクルームが安上がり

保管期間は1~2ヶ月ほどで長期間保管しないなら、料金が安いコンテナ型トランクルームを使うのもいいですね。

室内型よりもカビや故障のリスクは高いので、短期利用でサッと収納物を引き取るときに限り利用しましょう。

コンテナに通気口がついているけど、ドアを開放して空気を総入れ替え。週に1回、2週に1回換気するだけでも、全然違いますよ。

月額料金が安い、加瀬のレンタルボックスハローストレージなら、余計な出費を抑えられますよ。

格安トランクルームの料金比較ランキング

まとめ:家電の保管は湿度が低い室内型トランクルームがおすすめ

家電の保管に適したトランクルームの選び方と、保管の注意点をご紹介しました。

収納した家電製品と、数か月後もしくは数年後に対面して再びともに暮らすまで、大切に保管してあげてくださいね♪

なお、故障やカビの防止にはエアコンが効果的ですが、万全とはいえません。トランクルームのカビを防ぐ保管方法も実践して、さらに安心できますよ。

  • この記事を書いた人
サブスクひろば運営者画像

さぶすくん

サブスク(定期・定額のサービス)を研究しています。サブスクサービスのリリースを予定しています。

-トランクルームの使い方